旅行

【2024年8月】須磨シーワールド混雑状況とおすすめコース|お得なクーポン情報も

2024年6月にオープンした「須磨シーワールド」!

オープン当初は混雑していると聞いたけど、現在も混雑している?オープンの何分前から並んだ方がいい?など気になりますよね。

結論:今も大変混雑しています!しかしオープン前から並ぶ必要はありません!

リサーチにリサーチを重ね、大混雑の中でも120%楽しむことができた我が家。それでも後悔・反省するポイントもありました。

今回は、そんな須磨シーワールドを効率よく回る裏技と私の反省ポイント、そしてちょっぴりお得な情報をご紹介します!

みやこ
みやこ
夏に行く際の注意ポイントも必見です~

こんな方におすすめ

  • 須磨シーワールドの人混みを避ける裏技を知りたい
  • 食事やお土産に使えるお得なクーポンを知りたい
  • 夏に子連れで行く際の注意ポイントが知りたい

須磨シー:おすすめルートはこれ!

①オープン5分前に到着

②まずはアクアライブでゆっくり鑑賞

③ドリンクを買ってイルカショーへ

④事前にゲットしたグランビスタポイントでお土産を買う

⑤フードトラックでランチ(もしくはレストランを事前予約)

⑥オルカホールで涼みながら休憩

⑦午後のオルカショーへ

では詳しく見ていきます!

実は1時間も前から並ぶ必要はない

オープンの何分前から並ぶべきなのか知りたかった私は、須磨シーワールドの電話窓口に問い合わせてみました。

すると、受付の方曰く「1時間ほど前から並ばれている方もいますが、オープンした後はすぐに入場できるので、並ぶ必要はないと思います」とのこと。

受付の方を信じ、当日はオープン5分前くらいに到着するよう向かいました。

到着すると、ゲート前には既に長蛇の列が出来ており、私たち親子は列の一番後ろでした。

事前予約を済ませた人と、当日チケットを購入する人は列が分かれています。KOBEこども割クーポンを利用する方は、当日チケットを購入する列に並びます。(クーポンについては後で詳しく述べます)

まもなくゲートが開き、皆さん一斉に入場します。ゲートの数も多いので、オープン後はたちまち長蛇の列も消えました。

みやこ
みやこ
1時間前に来た人も、5分前に到着した我が家も、ほとんど同じタイミングで入場できましたよ。

まず最初はアクアライブへ行くべし!

さて入場後、皆さん一斉にどこに向かわれるかと言うと、一番人気の「オルカショー」。そしてシャチが見られるレストランの当日枠狙い。

しかし、オルカショーはオープン後すぐに開演されるわけではなく、会場にも20分前からしか入れません。

また、レストランも整理券の配布は無くなったため、早く行ってもレストランのオープンまで並ぶことになります。

炎天下で、そんなに並ぶのは嫌だ!

ということで、我が家が向かったのはオルカスタジアムとは逆方向にあるアクアライブ」

4Fまである建物の中に、海の生き物たちが展示されている「The水族館」というエリア。

オープン直後は、ほとんどの人がオルカスタジアムに殺到するため、このアクアライブはがらっがら!

小さい子ども連れでゆっくり展示を楽しみたい方、そして、写真をたくさん撮りたい方は、まず最初にアクアライブに行くのがオススメ。ほぼ貸し切り状態で、気兼ねなく写真がたくさん撮れます。

クラゲものんびり観れました♪

エイやサメを触れるエリアも!

滝も独り占め~

南国風のフォトスポットもあります

みやこ
みやこ
オルカショーが終わった後はアクアライブに人が流れ込むので、その逆の流れをつくと◎

子どもと楽しめるアクアライブのオススメスポット♪

イカナゴの水槽

くぎ煮で有名なイカナゴは、休むときに砂にもぐる習性があります。こちらの水槽では、イカナゴの大群を見るだけでなく、砂の上をよーく観察するのがポイント。

頭だけぴょこんと出して寝ている子もいれば、突っ込みスタイルで尻尾だけ出して寝ている子もいて、見つけると子どもも大喜び♪

砂に潜っているイカナゴを探すのが楽しい♪

タコの水槽

タコは縄張り意識が強いため、多頭飼育が難しいと言われていますが、こちらの水槽には、10匹ほどのタコ達が飼育されています。

こんなにたくさんのタコを一度に見られる水族館は珍しいのではないでしょうか。

岩になりきるタコを見つけるのも面白い

大水槽

 ダイナミックな大水槽は、須磨水族館時代にあったものを連想させます。

水槽の壁が少しカーブを描いているため、水槽前に立つと、水の中にいるような没入感が味わえ、とても幻想的な写真が撮れます。

こんな風に写真が撮れるのも、空いている時間ならでは

レストランやフードコートは大混雑!

須磨シーワールドはお弁当などの持ち込みは出来ません。そのため、レストランやフードコートはもちろん、炎天下のフードトラックでさえ長蛇の列!

シャチが見られるレストラン「ブルーオーシャン オルカスタディアム」は、一部の席を除いて事前予約制となっています。一番リーズナブルな「ビーチエリア」は当日枠となっていますが、レストランオープンの何時間も前から並ぶ必要があるため、こちらはあまりオススメしません。

また、フードコートは事前予約が出来ないため入店するまでに並ぶ必要があります。お昼時になると長蛇の列となり、日陰に入れず炎天下で並ぶことになります...。

みやこ
みやこ
子連れとしてはお弁当の持ち込み可にして欲しい!(切実)

真夏でなければ、フードトラックで食事を済ませるのが一番並ぶ時間も短くて済みます。

が、やはりベストなのはシャチが見られるレストランを(少し高いですが)事前予約しておくことです。

事前予約は、公式サイトからお早目に!

イルカショーは座席に注意!

アクアライブを見たあと、11:00から始まるイルカショーに向かいました。かき氷を買っていたため開演ギリギリに到着。座先はほとんど埋まっていますが、前方の方はチラホラ空いています。

前方の座席だと、イルカたちのジャンプだけでなく、水槽内で泳いでいる姿も見られるためオススメ。。。

と思いきや!ここで注意したいのは、前方は日陰になっていないこと。

スタジアム後方は屋根の下で日陰になっていますが、前方はとにかく暑い!!

スタジアム内は飲食可なので、かき氷を外で食べずに持ち込んで、日陰の席をゲットすれば良かったと後悔しました~

みやこ
みやこ
涼しい日は前方席、暑い日は後方席を選ぶと◎!

須磨シーワールドで休憩するならオルカホールへ

炎天下でイルカショーを見てヘロヘロに疲れた私たち。フードコートはもちろん、屋外のベンチも全て埋まっている状態。

とにかく休めるところがない!

そんな私たちが見つけたのが、オルカスタジアム1Fにある「オルカホール」。ここでは、シャチの生態について学べるミニ映画が上映されており、涼しい部屋の中でゆっくり休めます♪

みやこ
みやこ
屋内で座って休むならここ!というか、ここしか無い!

フードコートの奥にも水槽前で休める場所があります。しかしここはベンチが少なく、座れる可能性は低いです...。

オルカショーは昼イチがオススメ!

午前のショーに比べると、午後は比較的座席が取りやすいオルカショー。開演時間ギリギリに行っても、座席はチラホラ空いていました。

とにかくすごい迫力!!

ただ、ここで注意したいのは座席の位置!前から8段目の座席は、全身ずぶ濡れになります!(しかも海水)

子連れだったら、レインコートを持って行ってずぶ濡れ覚悟で見るのも楽しいですね♪

みやこ
みやこ
現地でもポンチョが400円で販売されています

事前準備①1,500円分のポイントをGetするべし!

須磨シーワールドを経営しているグランビスタが提供する会員サービス「グランビレッジ」。こちらのアプリを登録すると、ポイントが貰えます!

しかも9月末まではキャンペーンで最大1,500ポイントもらえるので、須磨シーワールドに行く前には絶対にGetしていくべき!

ポイントは、レストランやフードコート、お土産店で使えます。売店やフードトラックでは使えないのでご注意!

みやこ
みやこ
我が家もポイントを使ってお土産代が浮きました♪

グランビレッジの会員になると当日券を購入する際に入場料も300円割引になります。しかし、日によっては当日券が午後からしか販売されない(混雑状況によっては販売停止)ので、入場券は事前予約がおすすめですね。

▼キャンペーン情報はこちらから!

【神戸須磨シーワールド開業記念】グランビスタ公式アプリキャンペーン

事前準備②神戸市の子どもは1300円オフを予約!

神戸市在住のお子さんは、1年に1度限り500円で入場可能です。

公式サイトには「2日前に申請が必要」とありますが、私は前日の申請でも利用できましたよ。

▼申請はこちらから

須磨シーワールド:夏に行く際に注意すべき点

屋外エリアが多い

オルカスタジアムを含め、とにかく屋外エリアが多い!

「水族館は暑い日や雨の日でも楽しめる場所」というイメージがありますが、須磨シーワールドはその点は要注意です。

夏は暑いし、雨の日は移動が大変。座って休める場所も少ないです。真夏に行く際は熱中症対策を忘れずに!

ランチ難民になる

先ほども書きましたが、とにかくレストランもフードコートも行列です。炎天下で並ぶのは、本当にしんどいです。。

オルカスタジアムのレストランを事前予約するか、年パスを持っている場合は、一度外にでて近くのレストラン等で食事を済ませるのが、時間効率的にはBESTです!

須磨シーワールドの混雑状況と裏技まとめ

真夏の須磨シーワールドは、普通の水族館とは違って、暑さ対策が必須!!

でも、今回ご紹介した裏技ルートを使えば、真夏でも須磨シーワールドを思い切り楽しむことが出来ると思います!

私の経験や反省が、参考になると嬉しいです♪

次は魚が見れるホテルに泊まって、ゆっくり須磨の海を堪能したいです~

▼須磨シーワールドホテルを予約するなら、ポイントが貯まる楽天トラベルがオススメ!

  • この記事を書いた人

みやこ

アラサー|小学生ママ|ひとり親|
  月1旅行を楽しみながら、親子で2人暮らししてます。
家計管理や旅行、子育てについての徒然ブログです。

-旅行